エコアクション21 地域事務局 かながわ|神奈川県中小企業団体中央会

エコアクション21とは エコアクション21
はじめてのみなさまへ エコアクション21とは? 認証・登録までの手順 各種書式のダウンロード 地域事務局について
ホーム > エコアクション21とは?

エコアクション21とは?

セミナー開催します
エコアクション21無料出張説明 PDF 財団法人地球環境戦略研究機関 持続性センター

「環境経営」明日への約束

地球温暖化など環境問題の深刻化に伴い、事業者の環境問題に対する考え方は、近年、積極的なものへと大きく変化しています。環境への取り組みを従来の「社会貢献の一つ」という位置付けから、「企業の業績を左右する重要な要素」または「企業の最も重要な戦略の一つ」ととらえて事業活動の中に明確に位置付けていく動きが拡大しつつあります。
このため環境省では、中小企業など広範な組織が環境への取り組みを推進し、持続可能な社会を実現することを目的とし、中小企業が取り組みやすい環境マネジメントシステムとして「エコアクション21」を1996年に策定し、2004年に認証登録制度として全面的にリニューアルしました。さらに、ガイドラインをよりわかりやすくし、エコアクション21の取組をさらに促進することによって、環境への取り組みを発展させることを目指し、「エコアクション21ガイドライン2009年版」に改訂を行いました。
 

エコアクション21の特徴

中小企業者等でも容易に取り組める環境マネジメントシステムです

中小事業者等の環境への取り組みを促進するとともに、その取り組みを効果的・効率的に実施するため、国際標準化機構のISO14001規格をベースとしつつ、中小事業者でも取り組みやすい環境マネジメントシステムのあり方をガイドラインとして規定しています。 このシステムを構築・運用することで、環境への取り組みの推進だけでなく、経費の削減や生産性・歩留まりの向上等、経営的にも効果をあげることを狙いとしています。

必要な環境への取り組みを規定しています

エコアクション21では、把握すべき環境負荷項目として、「二酸化炭素排出量」、「廃棄物排出量」、「総排水量」及び「化学物質使用量(化学物質を取り扱う事業者の場合)」を規定しています。
さらに、環境目標を策定する項目として、「二酸化炭素排出量削減」、「廃棄物排出量削減」、「総排水量削減」、「化学物質使用量の削減(化学物質を取り扱う事業者の場合)」、「グリーン購入」、「自らが生産・販売・提供する製品及びサービスに関する環境配慮」の6項目を規定しています。
これらの取り組みは、環境マネジメントに当たっての必須の要件です。
     

環境コミュニケーションにも取り組んでいただきます

事業者が環境への取り組み状況等を公表する環境コミュニケーションは、社会のニーズであるとともに、自らの環境活動を推進し、さらには社会からの信頼を得ていくために必要不可欠の要素となっています。エコアクション21では、環境活動レポートの作成と公表を必須の要素として規定しています。
   
環境経営(環境マネジメント)システム PDCAサイクル
環境経営(環境マネジメント)システム PDCAサイクル
 
エコアクション21の審査・認証登録料
はじめて認証登録されるときの費用は、「審査費用」「審査人旅費」と「認証・登録料」の合計となります。標準審査工数表及び登録料表により算出しますが、審査費用につきましては、複数事業所など状況により変わります。中間審査時及び更新審査時の費用も目安としてご参照下さい。

詳しくはこちらから
http://ea21.jp/ea21/

エコアクション21の審査・認証登録料の内訳

お問い合わせ エコアクション21ご相談デスク 045-671-1138 ea21@chuokai-kanagawa.or.jp アクセスはこちらから

 
ホームはじめてのみなさまへエコアクション21とは?認証・登録までの手順各種書式のダウンロード地域事務局について
神奈川県中小企業団体中央会神奈川県横浜市中区尾上町5丁目80番地 神奈川中小企業センター 9階
Copyright 2008 Kanagawaken chushokigyo dantai chuokai All rights reserved.
お問い合わせ サイトマップ ニュース ホームへ戻る このページのトップへ